本文へジャンプ

現在位置:

メルマガバックナンバー

≪TOMO市メルマガ≫ No.282  8月6日、きょうされんの誕生日に!
────────────────────────T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、 
新着情報をお届けします。
---------------------------------- http://www.tomoichiba.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

 【 Contents 】
  
  8月6日、きょうされんの誕生日に!

 【 お知らせ 】
 
   ◆ 震災から2年と4カ月が経過しました。
    きょうされんTOMO市 「東北物産展」は、
   【販売支援】とあわせて【現地の声を届ける】
    という大切な役割も担っています。
  
    忘れないあの時を 
    持ち続けよう大切なつながりを
    支援の手を絶対はなさない
  
    全国で東北物産展を企画してください。
        ⇒ http://www.tomoichiba.jp

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 こんばんは! TOMO市のナカです。

 昨日8月6日は、広島に原爆が投下された日、平和記念式典の日でした。
 きょうされんにとっては、また別の意味のある日です。

 実はきょうされんは、8月6日で36歳の誕生日を迎えました!
 そう、きょうされんの結成記念日なんです。

 みなさん、TOMO市のTOP画面は見ていただけましたか?
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp

 8月6日きょうされんの日に、
 きょうされん発行のブックレット、
「KSブックレットシリーズ」のNo.19が発行されました!
 そのタイトルは、

「障害のある人とともにあゆむ 相談支援」
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1979.html

 グリーンの爽やかな写真に、
「相談者がお金に見えてくる… そんな相談支援でいいんですか?」
 というショッキングなメッセージ。

 ぜひ、このブックレットを手にとってください。

 この間、相談支援は「利用計画」づくりなどの
“事業”としての色合いが強くなり、
 本来の、障害のある人たちの困りごとを受け、
 共に解決していくという“相談支援活動”であるはずのものが、
“単なる事務的な作業”に矮小化されてとらえられる場面が
 多くなってきています。

 きょうされんは、あらためて本来の相談支援とは何なのか、
 どうあるべきなのかを
 実践を通じて再度考えていく必要があると考えて、
 このブックレットをつくりました。

 本書では、実際に障害のある当事者を地域で支える、
 和歌山と埼玉の相談支援センターの実践を紹介。
 触法障害者の支援や行政との連携の仕方など、
 具体的な事例を取り上げました。

 後半には、相談支援の基本的なあり方・方向性についての提示を、
 日本福祉大学 木全和巳 教授よりご寄稿いただいています。

 相談支援専門員の方だけでなく、
 作業所、就労支援の現場やグループホーム等で
 障害のある人の日々の生活に向かい合っている方にも、
 ぜひ、ご一読いただきたい一冊になっています!!


 あともう一つ、8月6日のきょうされんの誕生日に…。
 きょうされんのHP e-TOMOのTOPも見てくれましたか??
 ⇒ http://www.kyosaren.com

 共同作業所の原点を伝える貴重なドキュメンタリー映画、
 「働くなかでたくましく」の“チラ見”ができるんです!
 この動画も、ぜひぜひ、見てみてください!!

 1984年にきょうされんがつくったこのドキュメンタリー映画が
 DVDになって、現在、絶賛発売中です!
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1902.html

 作業所づくりを体感していない方は、ぜひ、
 そして、作業所づくりをずっとしてきた方は懐かしく思いながら、
 さらに、共同作業所に興味のある方にもぜひぜひ、
 観ていただきたい作品です。

_________________________________
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 
 ■【新刊】共同作業所のむこうに 販売中!

 きょうされんの新刊!
 「共同作業所のむこうに 〜障害のある人の仕事とくらし」
 現在TOMO市「きょうされん書店」で注文を受付中。
 ⇒ http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1852.html

 この35年間のきょうされんの共同作業所づくり運動のなかで
 全国各地で展開されている多数の実践のなかから、
 10ヵ所の共同作業所のとりくみを紹介。
 さらに、「働く」ことからニーズと共に派生した
 「暮らす」ことのとりくみも収録。
 最終章では、この35年間のきょうされん運動で得たことは何であり、
 課題は何であるかを示します。

 作業所に興味のある方には、ぜひお手に取っていただきたい一冊です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■商品へのご意見・ご感想お待ちしております!

 TOMO市に出店している各作業所では、
 お客様からのご意見・ご感想をお待ちしております!

 お褒めの言葉は、働いている障害のある人びとの励みになります。

 お叱り・アドバイスは、更によりよいものづくりを進めるための、
 大変貴重な材料になります。

 たくさんのお声をお待ちしています。

 モールへのご意見・ご感想 info@tomoichiba.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

=================================

■メルマガ発信のお知らせ

 ◎毎週水曜日(営業日)にお届けしています!

  TOMO市の注目商品紹介はもちろんのこと、
  障害分野の最新情勢から、ちょっとしたマメ知識、
  機関紙の紹介、担当者のつぶやきなど、
  おもしろ情報満載でお届けします!

 ◎本メルマガは、転載歓迎です
  (転載の際には全文掲載でお願いいたします)。

=================================

 発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
 発行担当:ナカ・マツ・アキ・ナベ

 ○TOMO市に関するお問い合わせや
  本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで
  ※このメールマガジンの発行元アドレスへのご返信には対応して
  おりません。
 ○メルマガを解除される場合はこちら
  https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html


─────────────────────────T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
……………………………………………………………………………………
http://www.tomoichiba.jp
──────────────────────────────────